2011-01-01から1年間の記事一覧

extjsのGridPanelで動的に列を追加する

最新のextjs 4ではなく3.4です。 // GridPanelを生成 var grid = new Ext.grid.GridPanel({ // config options for GridPanel here ... columns: [{ {id: 'name', header: 'Name', width: 200, sortable: true, dataIndex: 'name'}, {id: 'email', header: '…

JAX-RS (Jersey) でパラメータとして独自のクラスをインジェクトする (2)

このエントリの続きです。パラメータが多い場合には、対応するメソッドの引数が増えてしまうので、引数をDTOにまとめたいという話です。 例えば、id, foo, bar, bazという引数があるメッソッドで、これらの引数を以下のようなDTOにしてクエリパラメータやパ…

JJUG CCC 2011 fall 行ってきた

すごい今更ですけど、10/17にJJUG CCC 2011 fall に行ってきました。基調講演の途中から参加しました。会場の国立オリンピック記念青少年総合センター初めて行ったので迷ってしまった。。 G-2 基調講演 JavaOne報告会 Part.2 JavaOne 2011 Report View more …

Google Developer Day 2011に行ってきた

もう一週間近く経ってしまいましたが、11/1にGoogle Developer Day 2011 Japanに行ってきました。 セッションのメモ 個人的に気になった部分だけのメモですが。 Android の優れたユーザーエクスペリエンス fast UIスレッドで時間がかかる処理をしない。Stric…

GoogleAppsでアカウントでChromeの同期ができなくなった

デスクトップとノートでChromeの同期を使っているのですが、少し前にノートPCのWindowsがブルースクリーンで落ちてしまって、それ以降、「お客様のドメインでは同期サービスをご利用いただけません。」というメッセージでChromeの同期機能が使えなくなってい…

Android 2.3.3でのGalaxy SのGPS

遅ればせながら一ヶ月ほど前にGalaxy Sを2.3.3にアップデートしました。Androidのアップデート自体は非常に満足しています。2.3からレスポンスに関してはストレスなしで使えるレベルに達したように思います。 Galaxy Sは当初からGPSに不満がありいろいろ試し…

Jerseyでアップロードされたファイルを処理する

サーバーサイド Jerseyでマルチパート(multipart/form-data)によりアップロードされたファイルを処理するためには、jersey-multipartというモジュールを使用します。 pom.xmlのdependencyにjersey-multipartを追加します。 <dependencies> <dependency> <groupId>com.sun.jersey</groupId> <artifactId>jersey-server</artifactId> <version></version></dependency></dependencies>…

maven-assembly-pluginでSNAPSHOTバージョンの依存ライブラリ

maven-assembly-plugin は、依存ライブラリのjarファイル等をまとめて配布用のファイルを作成してくれるプラグインです。dependencyで指定したライブラリにSNAPSHOTのバージョンがある場合の動作で困った事があったので対応方法をメモしておきます。Mavenお…

JerseyでJSONシリアライズ対象外のプロパティを指定する (2)

JerseyでJSONシリアライズ対象外のプロパティを指定する (1) こちらの続きです。JAX-RS(Jersey)でJavaオブジェクトをJSON形式に変換する際に、@XmlTransientをつけて対象外のプロパティを指定しましたが、今回はJacksonMixInAnnotationsを使用する方法を試し…

Selenium 2でChromeDriverを使う

WebアプリケーションのテストにSeleniumを使っていますが、少し前になりますがSelenium 2が正式にリリースされたので試しています。Selenium 2は、WebDriverベースとなりアーキテクチャ的にも大きく変更されています。Selenium RCで使用していたSeleniumServ…

AWS SDK for Rubyでインスタンスを起動/停止するスクリプト

AWS SDK for Rubyでインスタンスをまとめて起動/停止するスクリプトを書きました。 特定の時間しか使わないインスタンスが複数あるのですが、これらをスケジュールにしたがってまとめて起動・停止するために、いままでCloudworksを使わせていただいていたの…

JerseyでJSONシリアライズ対象外のプロパティを指定する (1)

JerseyでJSONを帰す場合には、以下のいずれかの方法を使用します。 対象オブジェクトにJAXBアノテーションを付加してJAXB経由でシリアライズする POJOをそのままシリアライズする 対象オブジェクトのうち特定のプロパティをシリアライズ対象外とするには、JA…

IEでのみブラウザ内でPDFファイルを表示できない場合

Content-TypeもContent-Dispositionの設定も問題ないはずなのにIEでのみ、PDFファイルのブラウザ内での表示ができずにダウンロードダイアログが表示されてしまう。 レスポンスヘッダのContent-Typeにいつの間にかcharsetが付加されていることが原因でした。 …

HttpServiceとWAB(Web Application Bundle)

GlassfishでWebアプリケーションからOSGiバンドルを利用する 前回のサンプルでは、Webアプリケーション自体はwarとしてディプロイし、依存するサービスをOSGiバンドルとしてディプロイして@Resourceでインジェクションしていました。今回は、アプリケーショ…

Javaでtarファイルを操作する

Javaでtarファイルを操作する場合には、Commons Compressを使用するのが簡単そうです。Commons Compresは他にもbzip2やgzipにも対応しています。サイトのサンプルとJavadocを見ればだいたいの使い方はわかると思いますが。 File[] filesToArchive = {file1, …

GlassfishでWebアプリケーションからOSGiバンドルを利用する

NetBeans IDE の Maven を使用した OSGi 宣言型サービス このサンプルを動かしてみました。Glassfishは通常のWebアプリケーション(war/ear)と同じようにOSGiバンドルがディプロイできます。このサンプルは、GlassfishにディプロイしたOSGiバンドルが公開する…

Glassfish 3.1でautodeployフォルダに入れたjarがディプロイされない

GlassFish Server Open Source Edition 3.1 (build 43)時点での情報で、将来的には変更されるかもしれませんが、ドメインのautodeploy/bundleフォルダにコピーしたjarの自動ディプロイ(インストール)が初期状態で無効になっているようです。 Glassfish Proje…

IAMでS3のbucketにアクセスできるユーザーを制限する

AWS ConsoleでAWS Identity and Access Management (IAM)が操作できるようになったので試してみました。しかし、APIを直接叩かなくなくてよくなったから簡単、ではなかったです。 いずれの方法にしろJSON形式のPolicyを定義する必要があります。AWS Policy G…

Gladinet Cloud DesktopでS3のBucketをマウントする

Gladinet Cloud Desktopは、S3のようなクラウドストレージサービスをWindowsのネットワークドライブとしてマウントするアプリケーションです。以前、Linuxでs3fsのようなソフトがないかと調査したときには有償ソフトだと思っていたのですが、Starter Edition…

b-mobile Fairを買ってみた

いままで、Galaxy Sにb-mobile U300というSIMを入れて使ってきましたが6ヶ月の期間が切れたので、b-mobile Fairにしてみました。ちょうど2週間くらい使ったので感想を書きたいと思います。b-mobile Fairは、最長120日間で1GBまで通信できるサービスで使い切…

Bluetoothヘッドフォンのレビュー

最近、通勤や散歩中はGalaxy SにBluetoothヘッドフォンを接続してPodcastや音楽を聞いていることが多いんですが、コードレスなのは快適です。以前、iPodにBluetoothアダプタをつけて使っていたときは、充電など使い勝手が悪くて結局やめてしまったのですが、…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)作者: エリック・エヴァンス,今関剛,和智右桂,牧野祐子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/04/09メディア: 大型本購入: 18人 クリック: 1,330回この商品を含むブロ…

子供が川崎病にかかり入院していました

すでに退院し後遺症もみられず元気になっていますが、先月、2歳の息子が川崎病にかかって2週間ほど入院していました。記録として書いておこうと思います。 患者と家族のための川崎病Q&A作者: 原田研介出版社/メーカー: ライフサイエンス発売日: 2006/12メデ…

EC2でLinuxインスタンスのボリュームサイズを変更する

Linuxインスタンスでボリュームサイズを変更する手順です。 AWS Consoleで、インスタンスを停止します。 変更したいボリュームのスナップショットを作成します。 スナップショットからボリュームを作成します。ここで変更後のサイズを指定します。 ボリュー…

"No version string found in output of hg version"というエラーでMercurialリポジトリにアクセスできない

FisheyeはAtlassian社の高機能なリポジトリビューアです。 FisheyeにはGitやMercurialといった分散バージョン管理システムにアクセスする機能がありますが、バージョン2.5.5のGlobal Settings画面でMecurialの実行ファイルのパスを指定しようとすると、以下…

UbuntuでのApache + Subversion + ViewVC環境構築

サーバを移行したときの作業のメモです。Ubuntu Serverに、ApacheのWebDAVでアクセスするSubversionリポジトリを構築して、リポジトリビューアとしてViewVCをインストールします。apt-getで必要なソフトウェアをインストールします sudo apt-get install apa…

SQL Serverのsqlcmdに引数を渡す

SQL Serverのsqlcmdで、コマンドラインからSQLを実行する場合に引数(スクリプト変数)を渡すには、-vオプションを使います。 sqlcmd -b -v foo=bar -i input.sql SQL文中では$(foo)として参照することができます。-bオプションを付けるとスクリプト変数が存在…

コマンドラインからJenkinsのジョブを実行する

コマンドラインからJenkinsのジョブを実行する方法を二つ。 wgetでURLにアクセスする Jenkins CLIを使う wget ジョブの実行ボタンをクリックしたときのURLにwgetやcURL経由でアクセスします。認証をかけている場合にはBasic認証でユーザ名/パスワードを渡し…

Ubuntuのデフォルトロケールを変更する

EC2で利用可能なUbuntu ServerのAMIには日本語リソースが入っていないので、ロケールを変更しただけではコンソールで日本語が使えません。 $ sudo apt-get install language-pack-ja $ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8 これで、日本語の言語パックがイ…

Jenkins Mercurial Pluginでbitbucketにアクセスする

JenkinsでMercurial Pluginを使ってbitbucketのリポジトリにアクセスしてみます。 まずは、マスタのサーバにMercurialをインストールします(Ubuntuです)。 ubuntu@ci: ~$sudo apt-get install mercurial 認証用のSSH鍵を作成していない場合には作成します。…