2010-01-01から1年間の記事一覧

JSTLでプロパティが存在するかを取得する

ひさびさにJSPを使いました。javascriptでいうところのがundefinedかどうかを調べたいということです。例えばrequestスコープにuserというキーでオブジェクトが格納されている場合に、adminというプロパティが存在しないことがある場合には(あまりこういう…

mime-utilでファイルのMIME Typeを判別する

mime-utilというライブラリを使うと、ファイルの内容からMIME Typeを判別することができます。 MimeUtil.registerMimeDetector("eu.medsea.mimeutil.detector.MagicMimeMimeDetector"); Collection mimeTypes = MimeUtil.getMimeTypes("foo.pdf"); registerM…

GWTのloggingを使ってみる

GWT

Developer's Guide - Logging - Google Web Toolkit - Google Code GWT 2.1からクライアント側でjava.util.loggingパッケージのクラスが使えるようになってます。といっても私はあまり使ったことがないんですが。。クライアントでもこんな感じでログ出力が可…

JaspreReportsで作成したPDFファイルでセルから内容があふれてしまう場合の対応

JaspreReportsで作成したPDFファイルでセル(テキストフィールド)から、内容はあふれてしまうという現象があったので調査しました。 実際にここに貼り付けられるサンプルがないのですが、、英数字部分の改行位置がおかしくて1行分セルの高さが足りなくなっ…

GWT 2.1のActivityとPlaceのシーケンス

GWT

GWT MVP Development with Activities and PlacesのActivityとPlace周辺のシーケンスを簡単にまとめました。間違いあるかもしれませんが。 ドキュメントではMVPパターンの一部のように説明されていますが、実際のところMVPとは直接関係はなくって、Activity…

GIN (GWT INjection)を使ってみる

GWT

GIN(GWT INjection)は、GoogleのDIフレームワークであるGuiceのGWT版で、GWTのクライアントサイドで使用するためのものです。現在リリースされているバージョンはGuice2.0ベースです。 モジュールの定義方法はGuiceと同じですが、GWTゆえの制約があります。G…

GWT 2.1のMVP

GWT

GWT MVP Development with Activities and Places - Google Web Toolkit - Google Code GWT 2.1までのMVPパターンはフレームワークとしては提供されていませんでしたが(GWTPのような外部のフレームワークはありました)、2.1からはActvityとPlaceというクラス…

半年間b-mobileSIM U300を使った感想

GDD Phoneで使っていた日本通信のb-mobileSIM U300(6ヶ月使い放題)の有効期限が切れたので感想を書いておきたいと思います。b-mobileSIM U300は日本通信がドコモの回線を使用して提供する最大300kbpsのデータ通信サービス(が仕様できるSIM)です。ユーザー…

VMware ESXiが"Two filesystems with the same uuid have been deteccted"と表示されて起動しない

USBメモリからブートさせていたVMware ESXiが、ブート中にフリーズしてしまったり、動作が怪しかったりと調子が悪いので再インストールしたのですが、やはり正常にブートしなかったので、とりあえず内蔵のSATAドライブにインストールしました。しかし、再起…

GWTでDockLayoutPanelの表示が崩れる

GWT

DockLayoutPanelは、標準モード用なので、これを互換モード用のパネルに追加したりすると正常に表示されない。 DockLayoutPanel p = new DockLayoutPanel(Unit.EM); p.addNorth(new HTML("north"), 2); p.addSouth(new HTML("south"), 2); p.addEast(new HTM…

SQL Server 2008 ExpressEditionでのデータベースの"自動終了"オプション

SQL Serverにはデータベース毎に"自動終了"というオプションがあり([データベースのプロパティ] ([オプション] ページ))、自動終了を有効にしていると接続がなくなった時点で、データベースがシャットダウンされてリソースが解放されます。再度、接続がある…

ラジオボタンの状態保存

以前、ext.jsでcookieを使ってラジオボタンの選択状態を保存する機能を試してみたのですが正常に動作しないケースがありました。具体的には、フォームの他のボタンの選択などによって、ラジオボタンの表示切替やボタン個数が動的に変更されるようにしていた…

Kindleで英和辞書を使う

特に難しいことはなく、英辞郎●MOBI/Kindle(\1470)を購入して、USB接続でKindleにコピーするだけです。 Menuから"Change primary Dictionary"を選択すると、 一覧に英辞郎が表示されるので、これを選択します。 あとは、読書中にカーソルを持って行くと、上…

Kindle買ってみました。

Kindle3買ってみました。wifiオンリーのモデルです。 注文した翌々日にはUPSの不在票が入ってました。すごい早い。UPSの人から荷物を受け取ってみたかったのですが、夜間や土日の再配達だとヤマトの方が代わりに持ってきてくれました。 箱はちっちゃい。簡易…

C#からJAX-WSのWebサービスにアクセスしてみる

C#からJAX-WSのWebサービスへのアクセスを試してみます。Windows系の開発はずいぶんご無沙汰なのですっかり忘れているのですが。。まず開発ツールのインストールから。以下のサイトから無償版のVisual C#用をインストールしました。いつの間にかExpressエデ…

JAX-WSでの例外

JAX-WSを使用したWebサービスでサーバ側で例外を投げる場合にはどうすべきなのか試してみました。とりあえず、JavaのコードからWSDLを自動生成してWebサービスを構築した場合(ボトムアップアプローチ?)で試します。JAX-WSやWSDLの仕様を読むべきだと思い…

Tomcat+JAX-WSでWebサービス

JAX-WSを使ったWebサービスを構築するのであれば、標準でJAX-WSをサポートしているGlassfishを使うのが手っ取り早いのですが、今回は既存のプロジェクトへの追加なのでTomcat6+Eclipseを使います。Java環境はJava6です。JAX-WSの実装は、今回はMetro(JAX-WS …

Eclipse(+m2eclipse)でWTPプロジェクトを作成する

Eclipseで動的Webプロジェクト(WTP)を作成するとMavenとことなるディレクトリ構成になるし、m2eclipseを使ってMavenプロジェクトで作成するとWTPが有効にならないしと悩んでいたのですが、、m2eclipseのWTP用Maven統合プラグインを追加する必要がありました…

ConfluenceのPDFエクスポートでの改行のバグが治ったみたい

[#CONF-16833] Long words fail to wrap in PDF exports - Atlassian JIRA こちらに、 Flying Saucerの修正を取り込んだPDFエクスポートプラグインが添付されています。私の環境(confluence 3.3)で試した限りは長文が改行されないバグは治っているようです。…

Enterprise OSGi入門 / RADによるコンポーネント指向開発の実践 @ Innovate2010

developerWorksのメールマガジンに招待コードが付いていたので、午後から@nobusueさんのOSGiの話を聞こうとIBM Innovate 2010に行ってきました。このまえのGDDとは打って変わってスーツの人が多かったです。2セッションしか聴いてないけど、参加者層はEclip…

Selenium RCからFirefoxが起動しない

この件は1年1回のペースでハマるのですが、JavaのSelenium RCからFirefoxを起動しようとすると、以下のエラーで起動に失敗することがあります。 org.openqa.selenium.server.browserlaunchers.FirefoxChromeLauncher$FileLockRemainedException: Lock file…

GWTサンプル: History

GWT

先日のGoogleDeveloperDay2010のGWTのセッションにもあったようにに、最近のAjaxアプリケーションでもブラウザの戻る/進むボタンへの対応や、ブックマークフレンドリー、サーチエンジンがクロール可能であること、というのが求められていると思います。例え…

ConfluenceのPDFエクスポートプラグイン Scroll Wiki Exporter

Atlassian謹製のPDFエクスポート機能は、日本語やテーブルでの改行に多少問題があるので、Scroll Wiki Exporterというサードパーティ製のプラグインを試してみました。DocBook形式のXMLとPDFへのエクスポートが可能です(PDFへのエクスポートはDocBook形式を…

Eclipse DemoCamp Helios 2010 Tokyo

月曜日にEclipse DemoCamps Helios 2010/Tokyoに行ってきました。 以下は、各セッションでのメモです(個人的に気になった点だけです。他にも組み込みとDSLの話もありましたが)。 ここが変わった!Eclipse 3.6 Heliosの新機能: NTTデータ先端技術 竹添直樹…

HtmlUnitを使ってファイルダウンロードのテストをする

SeleniumだとExcelやCSVなどのファイルをダウンロードさせるページのテストで、ダウンロードしたファイルの内容を検証することは難しいですが、HtmlUnitを使えばできます。ファイルのダウンロードというのは、Content-Disposition:attachmentヘッダを返すよ…

Maven経由で実行されるテストにシステムプロパティを渡す

Maven 2.1.0 not passing on system properties to Java virtual machine - Stack Overflow MavenのSurefire plug-inからJUnitのテストケースを実行する際にシステムプロパティを渡す方法です。システムプロパティは以下のようなコードで取得できます。 Syst…

ConfluenceのPDFエクスポートでのinfoマクロ

以前、無理やりですがConfluenceのPDFエクスポートで日本語の文章で改行がうまくいかない件を修正しました。 ConflueceのPDFエクスポートでの改行処理の修正 その際には、infoマクロ系とテーブル内の文章での改行は修正できなかったのですが、infoマクロでの…

IE6でのiframeの横スクロールバー

IEのバグに、iframe内に表示したページで縦方向のスクロールバーが表示されると、本来必要ない横スクロールバーも表示されてしまう、というバグがあります。横幅の計算で縦スクロールバーの幅の処理がおかしいようです。Googleで検索して見つかる対応方法は…

2010年07月29日のツイート

@kenichiro22: TortoiseSVNのdiffで管理外のファイルでも使えるのか。便利。2010-07-29 18:01:35 via web @kenichiro22: @umibose WebSVNは画面がカッコいいですよね。私もこのまえ入れてみました。2010-07-29 17:55:54 via web to @umibose @kenichiro22: m…

2010年07月27日のツイート

@kenichiro22: 昼休みに アプレンティスシップ・パターン読み始めた。この本のタイトル何回見ても憶えられない。2010-07-27 15:10:24 via web